4月29日(金)、午前と午後の2回、みどりのカーテン講座を開催しました。
講座の前半は会議室で、後半は外でネットの設置と苗の植え方等を受講しました。
中西講師による説明を皆さん熱心に聴き入っています。
カーテン作りに欠かせないネットの設営を見学。
ネットを立てた後、苗の植え方等の説明を受けました。
当日は風が強く、少し肌寒い中、皆さんご苦労様でした。
中西講師による説明を皆さん熱心に聴き入っています。
カーテン作りに欠かせないネットの設営を見学。
ネットを立てた後、苗の植え方等の説明を受けました。
開催日 2016年4月29日(金・祝)
開催時間 (午前の部は締め切りました) 第2回13:30~15:30
会 場 あったかホール 会議室(2階)
対 象 市内在住・在勤・在学の方
講 師 中西 真一 氏(中西農園) 、 磯間 純治 氏(磯間農園)
内 容 ゴーヤ、アサガオ等の苗の植え方、育て方、ネットの設置の仕方等
定 員 各回30名(先着順)
参加費 無料
申込方法
4月18日(月)から電話、または参加希望回と住所・氏名・電話番号を書いて、FAXまたは
E-mail(info@coolcenter802.tokyo)でクールセンター八王子まで。
その他のお知らせ:
今年度も、「みどりのカーテンコンテスト」を実施いたしますので、ふるってご応募ください。応募用紙は6月初旬から当センターや市役所等で配布します。当センターや市のホームページからもダウンロードができます。